まめぞうの技術メモ

IT関連で勉強したことをメモします

【Java】slf4jでログ出力する方法

今回は、Javaでログを簡単に出力することができる「slf4j」でログを出力する方法を紹介します。

【Java】Log4j2でログ出力する方法

Javaでログ出力といえば「log4j」です。 最近、log4j2を触る機会があって、やり方を調べたので以下に記します。

JavaのJsonObjectに値(key : value)を追加する方法

JavaのJsonObjectに値を追加しようと思った時に、追加方法を調べたのでメモしておきます。

JavaでJSONを扱う方法【org.json.JSONObject】

近年、何かとインターフェースに利用されるのはJSON型ですよね。 ぼくのオススメライブラリは【Json In Java】です。org.jsonで色んなサンプルコードでよく使われています。 使い方を書いていきますね。

GDPRって何?一般データ保護規則って?ざっくり理解

最近、GDPRという言葉を目にすることが多くなりました。 Googleなどのウェブサービスでも、同意を求められたり、規約が変わった通知が来たり、、、これにはGDPRが絡んでいるらしい。 しかし、GDPRとは何なのか分からないので、調べてみました。

27 インチのフル HD ディスプレイが自分には完全に失敗だった

27 インチのフル HD ディスプレイを買ったのですが、やっぱり WQHD ディスプレイに買い直した記事です。

スマホやパソコンで目がズキズキするのにルテインが効いた

目を閉じても目の裏側がヒリヒリ痛い、 神経?と思われる部分がズキズキ痛くて、どこに神経が通ってるか、痛みの感覚で分かるような感じでした。

CentOS7で、sudoを使う方法

先日から、centOS7をvirtualBoxで立ち上げているのですが、sudoが使えません。 使い方を調べたので、メモしておきます。

ウェブサーバを立てよう~ネットワーク設定編~【VirtualBox + CentOS7】

自分のパソコン上から、VirtualBox上の仮想サーバ(CentOS7)のウェブページを表示できるようにします。前回は、httpdをインストールところまで終わらせました。

ウェブサーバを立てよう~Apache HTTP Server編~【VirtualBox + CentOS7】

メジャーなウェブサーバ【Apache HTTP Server】を使って、自分のパソコンやサーバでウェブサイトを立ち上げる記事です。

VirtualBoxでインストールしたCentOS7で、ネットワーク設定を有効化しよう。インターネットにつながらないよ。

前回、VirtualBoxでCentOS7をインストールする手順を解説しましたが、今回は立ち上げたサーバのネットワーク設定を有効化していきたいと思います。

VirtualBoxでCentOS7を簡単インストールする方法

仮想サーバを構築するためのソフト「VirtualBox」を使って、Linuxサーバ「CenOS7」を構築するための方法を、分かりやすく解説しました。

VirtualBoxを使って仮想サーバを立てよう!(Ubuntuサーバ編)【家のパソコンで簡単】

新しくパソコンを買わずに、家のWindows上にバーチャルLinuxサーバを立てる方法です。

Let's Encrypt certificate expiration notice メールが来たら、証明書を更新しよう

Let's Encrypt certificate expiration notice~というメールが届きました。https化したサイトの証明書を更新せよ、という依頼なのです。

Let's Encryptを使えば超簡単に自分のサーバーをhttps化できるよ

18年7月からGoogle様が本気を出した! https化していないサイトには、chromeで容赦なく 「このサイトへの接続は保護されていません」 と表示されるようになったのです。